落語テープ・演目別ファイル 

  

アイエオク−コス−ソタチツ−トナ−ノハ−フヘホマ−モヤ−ヨラ-ワ

 

 

く  け  こ

演   目

演    者

テープ番号

くしゃみ義太夫

三遊亭 円歌・二代目

3241

くしゃみ講釈

桂 枝雀

1824

桂 文枝

2109

三遊亭 金馬・三代目

4275*67*68*69*3532*4727*70

柳家 権太楼

5364*5397*5314

林家 正蔵

206

くっしゃみ講釈

桂 吉朝

3175

桂 福団冶

3713

笑福亭 仁鶴

2152

笑福亭 松之助

2157

桂 吉朝

5235

三遊亭 円馬

4003

三遊亭 金馬

1642

笑福亭 松鶴・六代目

678

くず湯

古今亭 今輔

3348

葛湯

春雨や 雷蔵

2519

九段目

三遊亭 円生

940*3406

林家 正蔵

3093

口合根問い

林家 染五郎

3115

口入屋

桂 枝雀

1799*4492

桂 文枝

2105

桂 文治・九代目

3454

桂 文枝

4903*5182

グチグチ

立川 談志

5524

口ほしい

桂 文治

1564*1581

首提灯

桂 枝雀

4504

古今亭 志ん朝

1352

三遊亭 円生

391*2053*4029*950

三遊亭 円窓

1750

笑福亭 松之助

2156

林家 正蔵

207*4721*4819*1005

柳家 小さん

1184*1197

三遊亭 小遊三

5083

林家 正蔵

5076


演   目

演    者

テープ番号

首っ丈

古今亭 志ん生

553*3474*4573*2066

首屋

桂 才賀

2830

熊の皮

桂 文朝

1383

三升家 小勝・六代目

665

汲み立て

三遊亭 円生

3411

三遊亭 円生

941*953

三遊亭 円楽

1032*1031

蜘蛛駕籠

桂 文朝

1364

雷門 助六・八代目

2062

古今亭 志ん五

3194

橘家 円蔵

1239*2592

立川 志の輔

1353

三遊亭 小遊三

5255

くもんもん式学習塾

桂 三枝

4712*2120

くやみ

桂 歌丸

1541

桂 枝雀

1822

桂 文我・三代目

5505

三遊亭 円弥

2183*5395

三遊亭 円楽

1033

三遊亭 小円遊

3143

くやみ丁稚

林家 小染

4611

蔵丁稚

桂 枝雀

1833

蔵丁稚

笑福亭 松鶴・六代目

679

蔵前駕籠

古今亭 志ん朝

1306*4189

三遊亭 歌治

2269

三遊亭 金馬・三代目

2710

柳家 小さん

1164*4089

栗橋宿

三遊亭 円生

4844

栗橋宿

三遊亭 円生

4858

苦しみは

三遊亭 金馬

1643

廓の穴

林家 正蔵

3497


演   目

演    者

テープ番号

桑名船

立川 談志

775*447*773

慶安太平記

金原亭 馬の助

4679

芸協70周年

桂 文治

5250

稽古屋

桂 小文治

5382*2858*5211

古今亭 志ん生

554

三遊亭 円弥

2179

春風亭 小朝

2662

芸談

桂 三枝

2125

芸談

橘 右近

5491

芸談 1

笑福亭 仁鶴

2144

芸談 2

笑福亭 仁鶴

2145

芸談 3

笑福亭 仁鶴

2146

芸道二筋道

江戸家 猫八

5655

芸能生活80年

玉川 スミ

5630

袈裟御前

橘家 円蔵・七代目

3092

月給日

三遊亭 円歌

1600*2567*2330*2749*2318

結婚記念日

柳家 金語楼

3080

結婚式風景

春風亭 柳昇

2616*2624

鈴々舎 馬風

4172*5328

喧嘩長屋

桂 文枝

2119*2296

玄関の扉

桂 米丸

2788

けんげしゃ茶屋

桂 米朝

1730

三遊亭 円馬

3706

三遊亭 円馬・四代目

4653

桂 米朝

5141

現代落語家ベスト10

-

4897

源平盛衰記

桂 三枝

2132

桂 文治

1571*1556*1545*1584*3516*4656

桂 文治・三代目

4403

春風亭 小朝

3026

立川 談志

777*776*5522*5128

林家 三平

119*117*116*118*121*120*2059*5678*3527

桂 文治

5298*4592


演   目

演    者

テープ番号

賢明なる女性

桂 米丸

2796

元禄女太陽伝

春風亭 小朝

2244

こいかめ

古今亭 円菊

2681

恋のしがらき

古今亭 今輔

1927

公開録音

三遊亭 円右

5269

孝行糖

桂 才賀

3034

桂 南喬

3263

桂 文朝

1378*1384

三遊亭 金馬・三代目

72*71*73*4032*4388*3590*5486

春風亭 柳朝

3638

口座殺人事件

三遊亭 円丈

1866

強情灸

古今亭 志ん生

2878*555*4057

柳家 小さん

2270*3466*5065

鈴々舎 馬風・十代目

2378

庚申待

古今亭 志ん生

556

高津の富

笑福亭 鶴光

3106

桂 枝雀

4399

桂 文枝

2112

笑福亭 松之助

5295

桂 文枝

2102

笑福亭 松鶴・六代目

684*683*682*681*680*4891

香典返し

三遊亭 円歌・二代目

3244

鴻池の犬

桂 枝雀

1836*4379

笑福亭 松鶴・六代目

3091

林家 正蔵

208

交番にて

柳家 金語楼

3051

甲府い

三笑亭  可楽・八代目

4407

春風亭 小柳枝

2045

春風亭 柳枝・八代目

913

橘家 円蔵・七代目

3538

柳家 小三治

1443


演   目

演    者

テープ番号

紺屋高尾

桂 文朝

1374*3690*1380

三遊亭 円生

392*3392*5480*4223

三遊亭 円之助・三代目

5482

三遊亭 円楽

1034*1035*1036*1037*1038*5002

桂 文朝

5057

立川 談志

5131*778

高野違い

三遊亭 円歌・二代目

3234

三遊亭 金馬・三代目

74*4274

黄金餅

五街道 雲助

1853

古今亭 志ん生

558*559*557*4270*4067

古今亭 志ん朝

3003*5197

立川 ぜん馬

5521

立川 談志

779*780

五貫裁き

立川 談志

781

後家殺し

三遊亭 円生

393*3393*4853

後家安とその妹

古今亭 志ん生

3439

小言幸兵衛

三遊亭 円生

4992

三遊亭 円遊・四代目

4651*3125

春風亭 柳橋・六代目

4299

柳家 小三治

5361

桂 文治・九代目

3457

金原亭 馬の助

261

古今亭 円菊

2288

三遊亭 円生

397*394*395*396*4078

三遊亭 遊三

2730

春風亭 柳橋

2225

春風亭 柳好・四代目

1955*1956

春風亭 柳朝

339*2996

立川 談春

3038

立川 籐志楼

4087

林家 平次

2081

小言幸兵衛1

古今亭 志ん八

1871

小言幸兵衛2

古今亭 志ん八

1872


演   目

演    者

テープ番号

小言念仏

三遊亭 金馬・三代目

75*76*3225*4776*4290

三升家 勝太郎

5488

柳家 喜多八

3305

柳家 小三治

1408*4138

心の旅ベネズエラ

立川 談志

5658

5才から寄席に出て

雷門 助六・八代目

635

小猿七之助

立川 談春

5377

後生うなぎ

古今亭 志ん生

560

三遊亭 円遊・四代目

3124

三遊亭 小円朝

653

戸籍調べ

柳家 金語楼

3550*3772

五銭の遊び

古今亭 志ん生

2704*3425

ご対面は涙々のポタージュスープ

桂 三枝

4483

五段目

三遊亭 円生

3410

こつぶ

林家 こぶ平

2589

古典落語学 1

立川 談志

5403

古典落語学 2

立川 談志

5404

今年(s53年)のニュース

立川 談志

5528

寿の春

三笑亭 歌之助

5185*2750

子供酒

柳家 金語楼

3549*3767*3763

碁泥

春風亭 柳橋・六代目

734*992*3085

春風亭 柳好・四代目

1957

子なさせ地蔵

三遊亭 金馬

1657

五人回し

古今亭 志ん生

561*2866*3578

古今亭 志ん朝

398*942*2877*3000

三遊亭 円楽

1039

三遊亭 鳳楽

1693

林家 正蔵

209*210*1001*2503*5036*4965*5045

柳家 小三治

1434

古今亭 志ん朝

5173

三遊亭 円生

5001

立川 左談次

5274


演   目

演    者

テープ番号

仔猫

桂 枝雀

4401

仔猫  

桂 米朝

1732

子は鎹

子は鎹

金原亭 伯楽

1635*2585*2475*4242

五街道 雲助

4163

三遊亭 円歌

1588

三遊亭 円生

35834508

三遊亭 遊三

27273096*3104

蝶花楼 馬楽・六代目

3539

柳家 小さん

4839

小噺集

林家 正蔵

3507

小判一両

三遊亭 円生

399*943*3416

瘤弁慶

桂 文枝

2108

子ほめ

桂 枝雀

1819

桂 春蝶

2733

桂 文治

1565

桂 文朝

1370*2372*4610

三遊亭 円楽

1040

三遊亭 楽太郎

1684

春風亭 小朝

2675*2307

春風亭 柳枝・八代目

3117*3475

小間物屋政談

古今亭 志ん生

562

三遊亭 円生

400*947*4615*3520

三遊亭 円楽

1041*1042*1043

米揚げの笊

桂 枝雀

1839

桂 べかこ

1851

米屋の腹きり

三升家 小勝・五代目

3068

ゴルフ夜明け前

桂 三枝

2124*4372

子別れ

桂 右団冶

5736

金原亭 馬生

4624

古今亭 志ん生

563

古今亭 志ん朝

1279

三笑亭 可楽・八代目

13*14*15

三遊亭 円生

401

三遊亭 円楽

1044

春風亭 小朝

2646

春風亭 柳橋・六代目

736*3130

立川 志らく

2232

立川 談志

5337

柳家 小三治

1417*5063

柳家 権太樓

3077

立川 談志

5130


演   目

演    者

テープ番号

子別れ 上

三遊亭 円生

944

子別れ 下

三遊亭 円生

946

子別れ 下

三遊亭 円弥

2185

子別れ 中

三遊亭 円生

945

子別れ(こわめし)

三遊亭 円之助

3102

子別れ(上)

柳家 小三治

5116

子別れ(通し)

古今亭 志ん生

3426

子別れ(通し)

柳家 小三治

3449

子別れ・序

春風亭 小柳枝・七代目

3052

子別れ@A

橘家 円蔵

1255

強飯の女郎買い

春風亭 柳橋・六代目

733

金色夜叉

林家 三平

122

今昔物語

三遊亭 円窓

3512

権十郎芝居

三遊亭 円生

3384

権助魚

桂 文生

2835

立川 談四郎

1915*2092

三升家 小勝

2748

権助芝居

金原亭 馬の助

2625478

三遊亭 鳳楽

1708

権助提灯

三遊亭 円馬・三代目

3069

三遊亭 円遊・四代目

40*3122*5471

立川 談志

782

紺田屋

三遊亭 円歌

5219*1598*1607*3598*3980

三遊亭 円歌・二代目

723*3233

蒟蒻問答

入船亭 扇橋

2294

桂 文生

3090

桂 文朝

1388

古今亭 円菊

2689*2976

三笑亭 夢楽

1973

春風亭 柳好・四代目

1958

春風亭 柳朝

340*341

春風亭 柳橋・六代目

751*5545

林家 正蔵

3500*4199

春風亭 柳橋

2856

三升家 小勝・六代目

666

柳家 小さん

5357

春風亭 柳橋

5209*5252

演   目

演    者

テープ番号

権兵衛狸

立川 談志

783*784*785*5117

古今亭 志ん生

564

三遊亭 金馬・三代目

4276

三升家 小勝・六代目

3631*3634

鈴々舎 馬風

3739